-
[ 2011-05 -29 13:23 ]
1

アメリカ南部は土曜日1:30PMからで、お店は1~9PMがハッピーアワー♪

いやチップの代わりにベジね。フィッシュうまい

それから、お気に入りのベルギーのブルームーンの生ビール


まあ、あちこちに普通のTVモニターあるけどね。
やっぱ、家でみるより迫力あるぅ~!


アルヘン代表でもゴールみたいなぁ~ コパアメリカも楽しみ♪
バルサも優勝おめ~!


英語パブでマンUフラッグが掲げられ、マンUファンが多かった。
でも、メッシやバルサのユニ着てる人もけっこういた。
マンUはルーニーもゴールしたのに残念だったね。
前半はよい試合してたけど、後半お疲れ?
てか、バルサ強すぎ?!メッシ+スペイン代表だもんね。
と、息子が言ってた。
そうそう、ピケの彼女ってシャキーラなのね。
英語のアナウンサーも言ってたわ。
マンUはクリロナ、エインセ、フォルラン、ベッカム・・・
いた頃がなつかしす~
ところで、

初めはどこがトイレのドアなのか迷った。

パブの観戦はエキサイトで楽しかったのでまた来たい。


先週の土曜日にUSA0-4スペインの親善試合がアメリカで行われた。
この日は家族でモールのシアターでXマンの映画見た帰りに、
スポーツバーに寄ったらESPNでこの試合やってた。
Fトーレスのゴールみれたぁ~
ジレットスタジアムって、ボストン郊外だったかな?
生観戦したかったけど遠すぎ。
USAはスペインのパス回しについてけない感じ。
スペイン代表はバルサのメンバー多いので、息子は大喜びだったけど、
アメリカ人がっかり・・・
日本のキリンカップはスコアレスドローばっかで残念だった。
日韓戦は日本ぜひ勝って欲しいわ。ガンバ~
■
[PR]
▲
by yankee_musume
| 2011-05-29 13:23
| サッカー
1