第49回グラミー賞、あれこれ・・・
2007年 02月 13日
11日(日曜日@LA)にやってたけど、結果
関連記事 オフィシャル
主要3部門はメアリー・J・ブライジが有力と思ってたけど、
ディクシー・チックスって・・・
今年はカントリー?
アル・ゴアーさんが出てきたりで、
時期大統領選もあって、政治も絡んでるのかしら。
なんだかなぁ・・・

でも、オープニングを飾った「ポリス」リユニオンよかったぁ~^^
約20年ぶりに再結成で、「ロクサーヌ」80’sなつかしす~
昔、日本でライブ行ったっけ~
スティング以外はお久さに見るわ。年取ったなぁ~(^^;

「Message in a bottle」で好きになった。
また、CD(右のライフログにアップ中)聞いてる。
「ドゥドゥドゥ・デ・ダダダ」とかレゲエ調のノリノリのヒット曲多数。
5月からワールドツアーやるんだって~詳細
オフィシャル 関連記事1 関連記事2
以前、ここでスティングのライブだったら行ったけど、
またポリスのライブ行きたいなぁ~
日本にも行くらしいね。

んで、シャキーラがまた、ベリーダンスで腰クネクネ。セクシー
あいかわらずベリーダンスとズンバのクラスで、彼女の曲かかってる。
彼女みたいに踊れたらなぁ~
レッドカーペットでは赤いドレスかわいい♪
バレンタインデーのパーティにいいじゃん。
E!ファッション・ポリスで、アギエラちゃんのピンクのドレスも好評。
ハイウエスト+リボンが流行?彼女歌上手くなったね。
ロックはレッチリ圧勝、4つゲットー!
パフォは「Snow」Hey Oh!、紙ふぶきがすごかったね~
アンソニーの写真しか見つからなかったけど、
ベースのフリーの格好ったら、イエローのヘッドバンドに短パンって・・・www
この曲もいいけど、「ダニ・カリフォルニア」のほうがノッたかもよ。
ちなみにこのアルバムは、私と長男は「She Looks to me」も好き。
特にギター。ちとニルバーナぽい?!次男は「Tell me Baby」だってさ。
3月上旬のライブ楽しみ♪どんな格好するのやら~w
レッチリのライブでオープニング予定のナールズ・バークレイのパフォ、
「クレイジー」は、いつものアップテンポのほうがいいナ・・・
ラスカル・フラッツが「ホテル・カリフォルニア」やてたけど、
イーグルだったら、「Take It Easy」のほうがウケたかも・・・
まあ、ギターカッコイイけどね。
ジェームス・ブラント残念だったね・・・
しかし、あんなにヒットしたニッケルバックがいないなんて・・・
そうそう、E!のレッドカーペットのインタで、
ジョン・メイヤーが、噂のジェシカのこと聞かれて、
なんと日本語で答えてた~w (このときジェシカはいなかったけど。)
「ジェシカはとてもすばらしい女性。彼女といられて幸せ。」だったかなぁ~
インタビュアーに「後で日本語できる人探して、訳してもらってヨ」だってさ。ww
インタの詳細ここで見れるかも。彼、ギター上手いよね。
ジャステンって、ピアノもギターも弾けたのね。ダンスも上手し~
彼と一緒に歌った女の子は、ビヨンセと同じ所出身とか。
けっこう上手いじゃん。今後CDも出るようで、彼女みたいになるといいね。
ちなみに、彼はスカーレットと噂に。 ロングドレスのほうがいいかも・・・
関連記事 オフィシャル
主要3部門はメアリー・J・ブライジが有力と思ってたけど、
ディクシー・チックスって・・・
今年はカントリー?
アル・ゴアーさんが出てきたりで、
時期大統領選もあって、政治も絡んでるのかしら。
なんだかなぁ・・・

約20年ぶりに再結成で、「ロクサーヌ」80’sなつかしす~
昔、日本でライブ行ったっけ~
スティング以外はお久さに見るわ。年取ったなぁ~(^^;

また、CD(右のライフログにアップ中)聞いてる。
「ドゥドゥドゥ・デ・ダダダ」とかレゲエ調のノリノリのヒット曲多数。
5月からワールドツアーやるんだって~詳細
オフィシャル 関連記事1 関連記事2
以前、ここでスティングのライブだったら行ったけど、
またポリスのライブ行きたいなぁ~
日本にも行くらしいね。

あいかわらずベリーダンスとズンバのクラスで、彼女の曲かかってる。
彼女みたいに踊れたらなぁ~

バレンタインデーのパーティにいいじゃん。

ハイウエスト+リボンが流行?彼女歌上手くなったね。

パフォは「Snow」Hey Oh!、紙ふぶきがすごかったね~
アンソニーの写真しか見つからなかったけど、
ベースのフリーの格好ったら、イエローのヘッドバンドに短パンって・・・www
この曲もいいけど、「ダニ・カリフォルニア」のほうがノッたかもよ。
ちなみにこのアルバムは、私と長男は「She Looks to me」も好き。
特にギター。ちとニルバーナぽい?!次男は「Tell me Baby」だってさ。
3月上旬のライブ楽しみ♪どんな格好するのやら~w
レッチリのライブでオープニング予定のナールズ・バークレイのパフォ、
「クレイジー」は、いつものアップテンポのほうがいいナ・・・
ラスカル・フラッツが「ホテル・カリフォルニア」やてたけど、
イーグルだったら、「Take It Easy」のほうがウケたかも・・・
まあ、ギターカッコイイけどね。
ジェームス・ブラント残念だったね・・・
しかし、あんなにヒットしたニッケルバックがいないなんて・・・

ジョン・メイヤーが、噂のジェシカのこと聞かれて、
なんと日本語で答えてた~w (このときジェシカはいなかったけど。)
「ジェシカはとてもすばらしい女性。彼女といられて幸せ。」だったかなぁ~
インタビュアーに「後で日本語できる人探して、訳してもらってヨ」だってさ。ww
インタの詳細ここで見れるかも。彼、ギター上手いよね。

彼と一緒に歌った女の子は、ビヨンセと同じ所出身とか。
けっこう上手いじゃん。今後CDも出るようで、彼女みたいになるといいね。

by yankee_musume
| 2007-02-13 18:14
| 音楽・TV・映画